だらゆる*DAYS

だらゆる*DAYSへようこそ!
発達障害@PDDの私と3匹のわんこの日常です(「・ω・)「

2015年3月31日火曜日

28日のこと

日記だっつってんのに過去記…!!
いいのいいの、カテゴリいっこ「気まま」に変えたから。

基本、遊映さんとこの会社はカレンダー通りの出勤です。
が、四半期に1回、業績諸々の話をするために出社日が設けられています。
たぶん色んな会社もそうじゃないかなー。

で、先週28日がその日でした。年度末ってこともあって会議時間が長い長い!(;´Д`)
5時間も椅子に座ってられるかっての…(´Д⊂ヽ

バルたんのおかげで寝こけずに済んだけど。
(いつもは一番重要なはずの業績発表のとこで夢の世界へ旅立ちます)

で、まあ何とか無事に会議も終わって。
今期もお疲れさまでした!の打ち上げへ。
遊映さんもうヒザが結構痛くて、行くのやめようかと思ったんだけど、頑張りましたー(・∀・)


そこでワイワイ盛り上がる中。
(遊映さんはウーロン茶。精神系お薬にアルコールは厳禁ですよー)

とあるリーダに遊映さんはこんなだと分析されまして。

・負けず嫌い
・超攻撃的
・とんがってる
・ネコ科っていうか、ライオンもひと口でいっちゃいそう(肉食とかいう意味ではない)

…工エエェェ(´д`)ェェエエ工
これ、一応仮にも女性に対する評価じゃないでしょうよー。

――当たってるんですけどね'`,、('∀`) '`,、

大量に猫被って生きてきてるはずなのに、ほんとどこで漏れたんだか。

でもま、バレたんだったらいちいち隠していかなくて良いので、それはそれで楽になるかなーなんて思ったのでした♪

--
化けの皮も大変よね。。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村

2015年3月29日日曜日

雨が降る前に!

昨日今日は気温も高くて、絶好のお花見日和でしたね( ´∀`)

昨日は13-18時の一番いい時間を会議室で過ごしたという、残念な遊映さんでしたが…それは次回。
今日、遊映さん地方は午後から雨の予報だったので、降る前にささっと散歩に行ってきました。

近所の桜はまだ満開には程遠い感じでしたけど、途中寄った庚申塚公園の桜は満開でしたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


……この井戸は……!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


さっきまで晴れてたのに曇ってきたよ、アリスさん(´・ω・`)


――おっとエリさんも写りますか?


最後はとても珍しいスリーショット(^o^)丿
ティナさん目が棒になってますが(笑)




今日は雨前にと3.7kmくらいのコースだったけど、1日いい天気ならロングロング散歩に挑戦だ!



--
散歩にはオヤツとお水を持ってね☆(ティナ)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村


2015年3月26日木曜日

びょうきのこと…5

これで本当の本当に最後になります!(汗)
思いの外長いなあ…


と、いうことで。
紹介状を持って、2014年10月の終わりに市民病院へ行きました。
予約はしてないので出来るだけ朝早く――行ったはずなのに既に患者さんいっぱい!(朝8時くらい)
受付開始は8時半からで、診療開始は9時からなのにこの人数…しかもほとんど高齢者…。
じじばばの朝の早さはハンパない( ゚д゚)ポカーン

問診票とかナースとのやり取りなんかを経て、まずは検査へGo
採尿→採血→レントゲン

採血はクリニックで5本が人生最大でしたが、それを更新する6本でした。
毎年の健康診断の3年分…(TдT)
あんまりビビッてたのか、担当ナースさんに「採血初めてですか?(´・ω・`)」と聞かれる始末。

レントゲンは別に怖かないですが、痛みがある場所を全部撮影したので結構な枚数に。
おおぅ…画像診断て点数たっけーんだぜ…!!(遊映さんは医療事務経験者です)

検査後2~3時間でようやく中待合室へ。そこから更に1時間くらい待って辿り着いた診察室!
クリニックの先生が「紹介状を書くならこの先生に!この先生なら安心して任せられます」とめっちゃ太鼓判押してたH先生は、
なんというか、貫禄ある女医さんでした。
今でこそ慣れましたが、初回はコワかったなあ(笑)

で。待ってる間に各種検査の結果が出てて。
腕の力とか圧痛点とかの触診をして。

結果――原因不明。

症状的に当てはまるのはSLEが一番近いのだけども、検査結果では異常がない。関節は至ってきれい。
関節褒められたのなんて生まれて初めて☆…じゃなくて!

結果を言われた瞬間。
総合病院でも分からないのかー、という残念な気持ちが少しと、大きな恐怖にかられました。
それは「何か分からない病気なのか」ということではなくて「嘘をついているのではないかと思われるんじゃ」という意味で。

もう走れないほど痛いのに、数値には全く出ないし外見上は何も困っているように見えない。
そういう人がたくさんいるのは事実だけど、この絶望感みたいなものは当人じゃないと分からないものですね。

もちろんH先生はいきなり疑うなんてことしませんでした。
これまでの話をした後、まだ試していない鎮痛剤を3種類処方してもらってひと月様子を見ることに。

その、様子見だったひと月の間はというと。
処方された鎮痛剤はどれも効かず、意識がない時以外は常にどこかしら痛むというテンション急降下な日々でした(´Д⊂
通勤で精一杯だったので、(半強制的に)エントリーしていた社内のディベート大会も欠席。


そして約ひと月後の受診日。
もう一度血液検査をして、診察室へ。結果は、やっぱり不明、とのことでした。
なんか、ねー。
クリニックの先生イチオシの先生に診てもらって、痛いのも我慢しながら過ごして、ランニングはできなくなって、鎮痛剤は効かなくて、原因が分からなくて。
何に気をつけて、これからどうすればいいのか。
色々押し寄せてきて、思わずH先生の前で涙をこぼしてしまいました…。
声は出してないですけどね!でも、お医者さんの前で泣くなんて幼稚園以来でした(汗)

ひとまず、膠原病ではないことはほぼ確定で、H先生が当たりをつけたのが「神経障害性疼痛」です。
12月から年末年始休暇までをとりあえずの服用期間として、順番に3種類の薬を試すことになりました。


【ユベラ】:ビタミンEの塊みたいなもの。末梢の血流をよくしてくれる。
→寒さで指先が紫になっていたのが改善されたので、血流はよくなった。だけど痛みには効果なし。ビタミンだし、副作用もなかったので暖かくなるまで服用。

【リリカ】:神経痛の痛みを和らげる。坐骨神経痛とか線維筋痛症、抗てんかん薬としても。
→確かに効きました。が、噂に聞いていた「眠くなる」という副作用どころじゃなく、ちゃんと立てない、ふらつく、めまいetc...が続き、投薬中止になりました。

【サインバルタ】:抗うつ剤ですが、痛みの伝達を抑制してくれるはたらきがあるそうです。
→効きました。数日は副作用の吐き気に悩みましたが、慣れるとだいじょぶです。

これら3つの薬のチャレンジ期間を経て、現在は↓な感じで服用しています(^-^)

【朝】ユベラ1C、サインバルタ1C、ザイザル1T
【昼】ユベラ1C
【夕】サインバルタ1C
【夜】ユベラ1C、サインバルタ1C
【寝る前】アモバン1T or レンドルミン1T

ザイザルは花粉症用、アモバン&レンドルミンはサインバルタ不眠対策に。
チャレンジ期間のサインバルタは1C20mgだったんですけど、約1ヶ月くらいで効きが鈍くなってきたので、40mg→60mgとMAXまで増量しました(´・ω・`)

これ以上は増やせないので、なんとか抑えられると良いのですが…。
※ちなみに抑えるといっても100%ではありません。現状でも70%くらいかなあといった感じです。

完治するのかも分からない病気ですが、離れてくれないのでなんとかうまく付き合っていきたいと思います。

--
長々とありがとうございました!(´∀`*)

にほんブログ村 病気ブログ 疼痛・慢性疼痛へ
にほんブログ村

2015年3月22日日曜日

今日は3匹で

今日も暖かったですね~( ´∀`)
通っていた中学校の桜が1輪だけ咲いてました。
来週開花、週末に見頃かなあ♪

今日はティナもいたので、母親と3匹のレディース5で長距離散歩でした。
昨日、尾根道を右に進んだので今日は左にGo!



お日様が出てる時に外で撮ると、大体目がちっちゃくなりませんか?(´・ω・`)



エリ、ダックスより早いと思ったのにまさかの最後尾…(先頭はアリス)


山沿いに歩いてたのに、思ったとこと違う場所に出てびっくり(゚д゚)!
予定外に歩いて歩いて6.4kmを約2h!(;゙゚'ω゚'):グフゥ-

さすがに人間も疲れましたが、わんずはもっと。。
エリは帰って早々に爆睡してしまいました(^-ω-^)Zzz..

平日は中々ロング散歩行けないからね、週末くらいは!
また新しいルート開拓しようねー(∀`*ゞ)エヘヘ


--
頑張って歩いたよ!(ティナ)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

2015年3月21日土曜日

2匹で散歩

今日はティナだけ先に妹が散歩に連れて行ったので、エリ&アリスでちょっと長めの散歩に行ってきました(^_^)/

フリースを着て外に出たのですが、弱めの日差しでも動くと結構暑い…。
エリはゆっくり歩くけど、ダックスよりは早く歩くので、シェル2匹だといつもより早く進みますねー。
尾根道に入る手前まで行って、住宅地を抜けて帰宅。

こう書くとあっさりですが、エリに合わせて歩いているので散歩時間は1.5hくらい。

↓は尾根道手前の道で。
割とごきげんなお顔で写ってくれましたヽ(=´▽`=)ノ



春は陽が長くなってきて、散歩にはぴったりですね♪


--
次はもっとオヤツを用意してほしいわ(エリ)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

2015年3月19日木曜日

びょうきのこと…4

本当に最後…のつもりがまだ続きます…(;´д`)トホホ
今回は一番最近加わった疼痛さんです。


■神経障害性疼痛
 とはいっても遊映さんの場合は、病気をして、それが原因で神経が切断・圧迫されているわけではありません。
痛みの原因は大別すると3つに分けられるそうで、

・切り傷や打撲、骨折などからくる、炎症や刺激による痛み:侵害受容性疼痛
・病気などによる神経の切断、圧迫からくる神経が障害されることで起こる痛み:神経障害性疼痛
・人間関係のストレスなどからくる、心理・社会的な要因によって起こる痛み

こうなるそうです。(引用:疼痛.jp)

で、これらの原因は独立しているだけでなく、人によっては複数の原因が痛みのもとになっているといいます。

以上が疼痛のざっっくりした説明です。



遊映さんは、2014年9月の終わりから「おかしい?」と感じることがありました。
その日の朝。スマホをいじりながらテストをしていると、右手首が突然痛くなったのです。
疼くというような、鈍いジワジワっとしたイヤな痛み。スマホ操作も止まりました。
(遊映さんは検証機として色々な端末や機器を使用します。今回はちょうどスマホでした)

手首の動きを止めても痛みは消えず、職業柄、腱鞘炎を疑いました。
仕方ないのでこの日は手首から動かすのではなく、腕を動かすようにして端末の操作を続けることに。

翌日。痛みはすっかり消え、いつものように操作しても手首に違和感はなく。
ちょっと負荷かかっちゃったのかな、くらいにしか考えず、痛かったことなど忘れて数日を過ごしました。


2014年10月初旬。
ズキズキするような疼くような痛みが今度は両方の手首に現れ。
それを皮切りに、肘、手指、膝、足首、足指が左右対称に代わる代わる、ほぼ毎日痛みだしました。

初めのうちは痛みもそれ程強くなく、時間も短かったはず(もうよく覚えてない…)ですが、

段々痛い箇所と時間が増え、痛みが強くなるとそれまでの作業を止めて痛みをやり過ごさなければいけないほどに。
(例えば、タイピング時にキーに触れるだけで指が痛い、マウスが握れない等)
ロキソニンや市販薬のイブを飲んだり家族が持っていた湿布を貼ったりしたものの、効果がない。

全身怠くて、とにかく横にさせてくれ!と心のなかで叫んでいたのを覚えています。
それが、10月の半ばすぎくらいの話。

そしてその時に、何気なく熱を計ってみた。
37.0度。遊映さんの平熱は36.0~36.5度なので、ほんと微熱。たぶん朝になれば下がる。
だけど風邪をひいても滅多に発熱しない自分としては、ちょっと意外でした。

ほお…!みたいな(笑)

それで翌日の夜と翌々日の夜に計ってみると…37度台。あれ?という感じ。
体感としては何となく怠くて疲れた感じで、仕事後だし夜だからだよ、と言われたら

納得してしまうような具合でした。
とりあえず記録しておくかとアプリに入力(ほんとは基礎体温を記録するものだけど)

気になってそれからも毎日大体同じ時間に熱を計って記録。1週間やって、

1日も平熱になっていない。
痛み止めも効かない。
ここで、ネットで「関節痛 鎮痛剤 効かない」みたいなワードで検索。
出てきた結果に「膠原病」の文字( ゚д゚)ポカーン

――ようやく病院へ行くことにしました。
喘息の時もですが、遊映さんできれば自力で治したい。

己の治癒力を信じギリギリまで我慢→病院のパターンが多いんですよね…(_ _;)


病院は、普通なら手足の関節が痛いので整形外科に行くかもしれません。
でも遊映さんは検索でヒットした膠原病の文字を見て、喘息の時にお世話になったクリニックへ行こうと決めていました。

なぜなら、喘息の血液検査でアレルギーの有無を聞かれた際に「紫外線で(以下略」と話したところ、先生の顔色がちょっと変わり、
「膠原病の疑いがあるから、抗核抗体も検査しましょう」と言われたことがあったからです。
その先生は呼吸器内科の先生だけども、何かしらご存知なのかと。

あとはカルテがあるから。

そして2014年10月の終わり、少し早めに退社して前回お世話になったクリニックへ。

幸いなことに診てもらった院長先生が担当だったので割と早く話が進み、
尿検査&血液検査詳細Verを実施することに。
人生で初めてスピッツ5本分の採血で、白目剥くかと思った…!

結果は1週間後。
会計をして、さあ帰宅…したところで何も処方されていないことに気付きましたΣ(゚Д゚;エーッ!
引き続きこの痛みと付き合うんかー( TДT)


で、1週間後。
尿検査:問題なし
血液検査:RAが基準値の倍近くある以外は概ね問題なし、抗核抗体も陰性。炎症反応もなし。強いていえば貧血。

貧血はまあ、昔からなのでよいです(良くないけども)
じゃRA陽性なのでリウマチか?というと触診してもらった結果、関節の腫れはないし熱ももっていない。
でも微熱は続いてるし、もちろん関節は痛い。

結果、紹介状を持って市民病院へ行くことになりました。
(どうでもいいですがこの市民病院、遊映さんの生まれたとこです。建て替えたので当時の面影は微塵も残っていませんがヽ(´ー`)ノ)


さて、次回こそ…次回こそ最後になるはずです!

--
長文ご覧いただき、ありがとうございました☆

にほんブログ村 病気ブログ 疼痛・慢性疼痛へ
にほんブログ村

2015年3月17日火曜日

女王陛下のお戯れ(笑)

エリは基本的に大人しくて、騒がしいのを嫌う性格です。

後ろ足が丈夫じゃないのもありますが、大体日がな一日ゴロゴロして過ごしているようです。
アリスとティナが近くでキャッキャしようものなら、鬼の形相で叱り飛ばすエリ…´‐ω‐)=з フー

が、そこはエリザベス。
割と気分屋です。

何かのスイッチが入ると、取り憑かれたように遊映さんか母親のスリッパをぶん回します+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚


これは遊映さんのスリッパ。


何か文句あるのか、と言いたげな表情…(´・ω・|||)

かーらーの!


この満足気なお顔!(≧ڡ≦*)

くっ…可愛いから許ーす!!


--
ふふ、イチコロね(エリ)

2015年3月16日月曜日

びょうきのこと…3

びょうきのこと3
あと1回って書いたくせにもう1回続きます…orz

どこまで書いたんだっけ…そう、咳喘息と診断された年の秋ですね。
この年、確か9月~12月にかけてほんとーーに忙しくて(~_~;)
毎日午前様orスレスレ、休出続きだったんですよ…帰宅が遅くなっても起床時間は変わらないので、結果睡眠時間が減っていく。

寝溜めはできないのを知ってても休日はとにかく寝てて、また月曜から仕事。
人員がギリ(ていうか足りない)だから代休なんて取れないし、何よりスケジュールがタイトすぎる。
そんな生活だったので体にストレスがかかったんでしょうね(当たり前)

9月の終わり辺りから少しずつ咳が出始めてきました。
咳の出元、っていうのかな、そういうのが風邪の時と違ったので「ぶり返した!ヽ(´Д`;)ノアゥア…」と気付きました。
(個人的なものですが、風邪の時は喉から、喘息の咳はもっと下から込み上げてくるように感じるんですよねー)

放ったらかしだったアドエアを再開したものの、何だか以前より効きが弱いような。
1日2回吸入ということは、ざっくり考えて1回で半日薬の効果が続くということです。
それが数時間ほどで咳が出るようになり、やがて吸入しても咳を抑えられなくなりました。

たぶんこれが11月半ばくらい。
この頃、自分の体の状態をネットで調べていて、咳喘息は悪化すると喘息に移行することを知りました。

こんなん、さっさと病院行けばいいものを、病院嫌いなもんだから「寝れば治る」とか言ってのど飴舐めてたりしてね。
(今でこそ必要なので定期的に通院してますが、元々病院が苦手で苦手で…(;´Д`))

11月が終わる頃にはもう会話もままならなくなり、黙っているより咳込んでる時間の方が長いんじゃ?ってくらいに。
少々の会話と筆談、ジェスチャーで仕事してました。よくできたよなあ…。
それから居室からお手洗いまでは大して距離がないんですけど、息切れして歩けなくなるし、常に肩で息をしている感じ。
それでも夜は終バス後だったから、最寄り駅から家まで25分強、毎日歩いていました。
(喘息の知識はあったけど、そういうのはもっとか弱い子がなるもので、自分が息苦しいのは運動不足だからだと本気で思っていました)

そして12月の上旬。
朝、いつものようにメールチェックをしていたら、急に息ができなくなって。

ふつーな顔でモニタ見ているように見えて、内心で↓のように焦っていました。
(あれ!?あれ!?これ何!?!?)

たぶん、時間にして1分も経っていないんですけど、吸っても吸っても酸素が入ってくる感じがしなくて。
この時以来こんなことは起きてないですけど、本気で窒息するかと思いましたねー。

で、で!
さすがにマズいと感じて(遅い)、その週末に呼吸器内科のあるクリニックへ行きました。
(咳喘息を診断されたとことは違う病院です)

肺機能と血液検査をして、診察。
この時点で遊映さんの肺機能は95歳並だったそうです(ヽ´ω`)ハァ…
疑いの余地なく「気管支喘息」だと言われました。

ちなみに「息苦しいのは運動不足かと」的な話をしたら、先生笑顔で「その状態で運動なんかしたら死んじゃいますよ~」と。
休みの日にランニングしようとした遊映さんとしては笑えない♡

とりあえず現状をどうにかするためにネブライザーやってもらい、ホクナリンテープや錠剤、液状の飲み薬、そして新しい吸入薬のレルベア200!を処方してもらいました。
アドエアは1日2回だけどレルベアは1日1回でOKなんです☆

結局、重症度は中等症持続型となり、現在も継続中…。

症状に慣れてきたのか、今では気管支がひゅっと狭まる感覚とかわかるようになりました(笑)
いやほんとは笑い事じゃないんですけどねヽ( ´ー)ノ フッ

でも、どんな時、どんなものに反応して発作が出るのかわかるようになってきたので、コイツとは上手く付き合っていけるような気がします。

さて、次がびょうきのことラストです。

--
見ていただいてありがとうございます(人´∀`).☆.。.:*・゚
にほんブログ村 病気ブログ 喘息へ
にほんブログ村

2015年3月15日日曜日

久しぶりの長距離散歩♪

遊映さん地方(いわゆる神奈川の植民地…(´・ω・`))は良い天気だったので、14時ちょい前から散歩に出かけました。


まずは近所の公園。
上半分は遊具なんかがあるのですが、階段おりて下半分はただの…広場?みたいな場所なので、よく色んなわんこが来ています。
















アリスはこういう木の枝とかを咥えるのが大好きです。
どんぐりとか松ぼっくりとか、プライスレスなものを放り投げるとテンション急上昇!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
右上にちらっと写っているのはティナです。


















( ゚д゚)ハッ!みたいな表情(笑)
夢中でぶん回してたとこに話しかけたら、パッと落とした…この顔(*´ェ`*)

















エリは至ってクール&マイペースに散歩します。
ティナはキャメラが苦手なので、スマホでも向けるとそっぽ向いてしまいます…(;´Д`)ウウッ…

調子に乗って尾根緑道まで行って、何だかんだで1.5hくらい、4kmほど歩いてきました。
たぶんアリスだけで行ったら同じ時間で倍の距離はいくと思います。
ま、アリ子は1匹だけで連れ出すとそわそわしちゃって散歩にならないんですけどね(^_^;)



で、帰ってきたら。
















おねーちゃんず:爆睡


















末っ子:もっと爆睡



これから更に気候が良くなれば、もう少し遠出ができそうだね(´∀`*)ウフフ


--
みんなでお散歩楽しいなっ(アリス)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

2015年3月14日土曜日

びょうきのこと…2

1の続きです。 またもや長いです。
あと1回続きます。

■咳喘息かーらーの気管支喘息
 これは確か光線過敏症の少しあとに発症したんだと思います。
ある時風邪をひいて、咳だけがいつまでたっても止まらなかったんですね(||´ロ`)o=3=3=3 ゴホゴホ
咳以外の症状は病院へ行かずとも1週間くらいで治まったのに、咳はそれから2ヶ月近く経過しても止まらず…。

喉の痛みとかはなくて、ただ咳が続く。
といっても苦しい訳ではなく、会話を長く続けられない以外はさして困ったこともありませんでした。
けどさすがに変だなーと。
以前、何度か気管支炎になったことがあったので、それかも?と思いながら渋々近所の内科へ。

先生も咳喘息かも?と言いながら、即日で診断をつけられず…風邪からくるものか否かを判断するために、リン酸コデインを3回/1日、1週間分処方されました。
リン酸コデインは強い咳止め薬ですが、喘息には効かない薬です。
なので、この薬の効果の有無で判断するようでした。まあ、実験ですね(笑)

別に実験はいいんです。全然。
ただこの薬、粉薬なんです粉薬!!( TДT)
遊映さん、いい大人のくせに粉薬が飲めないんですよ…_| ̄|○ il||li
いえ本当に飲めない…ワケじゃないんですけど…上手に飲めないので一包飲むのに水が大量に必要になるという。。
粉薬だけでお腹パンパンになってしまうし後味がイヤなので、きらいなのです。

ちなみにリン酸コデインは錠剤なかったですε- (´ー`*)フッ

だから買いましたよ遊映さん、オブラートを!
その昔、食べられる紙だと思ってたあの半透明なやーつ!(美味しくなかったけどねー)

最近のはすごいんですね!
「おくすりのめたよ」的なゼリー状のオブラートがあることは知っていましたが、昔ながらのペラいオブラートに味がついてるものや、最初から筒状?に形作られているものなんかもありました。
遊映さん的にはゼリー状のが良かったんですけど…パッケージが赤ちゃんだったんですよ。

これを、レジに…?いやいやさすがにね!
――とかいう無駄でしかないプライドが邪魔をして、イチゴ味のペラいオブラートを購入しました。

うっかり失敗しようものならくっそ苦い味が広がるリン酸コデインを1週間何とか飲み切り。

…全く効果がなかったことを先生に伝えました…(ノД`)シクシク

そうして次に渡されたのは紫色のアドエアディスカス。用量はいくつだったかな、100だったかな。
それを処方され、家でまず1吸入。暫し待つ。
おお、咳が出ない!…たまたま?いやいや、たくさん喋っても咳が出てこない!

そう、気管支拡張剤&抗炎症剤が効いたんですねー。
これで風邪の延長ではなく咳喘息と診断されました。2回/1日続けて下さいねと。
(…今思えば、これって軽度の喘息だったんじゃないかと。。今だって喘鳴出ないし)

暫くは朝晩1回ずつきちんと吸入してました。
その内「咳?そういえば出てたわね、フフッ(*´艸`*)」くらいまで回復し、すっかり吸入は忘れてました。

んで、その年の秋。
忙殺といっていいほど忙しい時に、再びそいつはやってきたのでした。
つーづーく。

--
気張れよー、って頑張れ、より好きです
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

2015年3月12日木曜日

びょうきのこと…1

自己紹介で軽く書き散らしましたが、改めて。
何回かに分けていきますー。
注意:長いです。ほんとに。


■花粉症
 これは別に…っていう(笑)
今や国民の2~3人に1人は花粉症なんでしょ?
遊映さんの場合は寝込む程症状重くないし、小学生の時からなので「あーまたシーズンきたなー…」っていうくらいです。
前は市販の鼻炎薬&目薬でしのいでいたのだけど、ここ3年くらいは病院行ってザイザルを出してもらっています。
内科でもポンと出してくれるのがありがたい(*´∀`)

ザイザルは小粒なのに1日1Tで効果抜群!これからもよろしくお願いします♪
目は…残念ながら処方薬ではコンタクトしたまま注せる目薬はないので、市販のを使っています。
くしゃみ・鼻づまり・鼻水・目の痒み・倦怠感…すごく一般的な花粉症の人です、遊映さん(笑)


■光線過敏症
 紫外線アレルギーとか日光過敏とか色々呼び名はあるんですけど、大体一緒です。
日光によって引き起こされる免疫システム反応らしいですよ?
普通の人が浴びてる日光量と同量で、浴びた部分に痒み・赤み・丘疹・水ぶくれ等が出ます。
ちなみに遊映さんの場合は太陽光の強さや浴びた時間にもよりますが、頭痛や吐き気、倦怠感もあったりします。

発症した…というか、はっきりと症状が出たのは2012年のGW。
開通したばかりの新東名高速道路のSA巡りをした日でしたねー。
遊映さんは日焼けをすると赤くなって戻るタイプでして。しかも4~10月くらいまでは皮膚に日が当たると「暑い」じゃなくて「痛い」と感じるのですね。
んなもんで、以前から春~秋は日焼け止め&日傘で日焼けを防いでいました。

しかしドッグラン。
動き回る犬たちに人がいる中で日傘なんて差していられる訳もなく。
日傘をたたんで、朝出掛けに日焼け止め塗っただけの状態でトータル20分程直射日光の下で犬と戯れました。

その、帰りの車中。
なんだか手の甲と腕が痒い…と思って掻きながら見ると(゚д゚)!
両方の手の甲~手首周りにブツブツがびっしり…!!ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~
なにこれ気持ちわ(ry
見た目のアレさ加減に鳥肌ぞわぞわ。
ついでに頭痛と吐き気でノックダウン。

冷やしても我慢して放置してもブツブツ(丘疹)はほとんど引かず、GW明けに皮膚科へ行って経緯を説明。
詳細な検査はしてないけども、状況から考えるに光線過敏症でしょうと。
根本的な治療方法は特になし、UVケアを怠らず直射日光をひたすら避けるべし!と。

ステロイドの塗り薬出してもらって、塗ったらさーっと引いていきました。
すごいなお前!(゚∀゚)

それからというもの、ノーガードで日差しを浴びると具合が悪くなるようになったので、紫外線が強くなる時期は↓が必須アイテムになりました。

・日焼け止め(SPF50、PA++++(弱いと効果なし))
・日傘(傘が使えない場合はつばの広い帽子)
・アームカバー

真夏には最悪の装備だぜ…!
よく「色白になれていいわね~」的なことを言われるけども、色白は生まれつきなもので。
(美容部員さんにも毎度驚かれる。プリクラの明るさ設定MAXにしたら顔の輪郭吹っ飛ぶよ!(笑))


今年もそろそろ準備をしないと。

ということで今回は花粉症&光線過敏症でした☆(ゝω・)vキャピ


--
よろしければ、ぜひ☆
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

2015年3月11日水曜日

Pray for…

青い空は撮れなかったけど、上を向けばみんな同じ空の下。


2015年3月10日火曜日

雨の日散歩

雨は雨でも昨日ではなく、日曜の朝のこと(笑)
日記じゃなくて回想記になってるような気もしないでもないけど、いいの。

我が家のお散歩事情はこんな風になっている。

エリ:室内トイレが出来ないので天候に関わらず朝、夕方
アリス:室内トイレOKなので、悪天候(雨含)以外はエリと一緒に朝、夕方
ティナ:室内トイレが出来ないので、悪天候なら庭で用足しのみ、それ以外は朝、夕方

夕方の散歩は基本3匹一緒です。足並み揃わないけどね!(゚∀゚)


で、日曜の朝
朝から微妙な小雨で、カッパ着せるか庭先で考えていました。
その間エリが庭を1~2分うろうろ。
戻ってきたエリをさわると、なんかしっとりしてる…。
(多少しっとりしたくらいじゃモサモサのコートはボリュームダウンしないのな)

――ダメだ、カッパ着せよう(-д-`*)ウゥ-
まっぱで行ったら帰る頃にはびしょびしょになっちゃうパターンだこれ。

エリは問題なく着られます。慣れたもの。
アリスは…カッパ嫌い→雨の日は散歩行かない、なのです。
「カッパ」の言葉で後ずさりし、現物見せようものならダッシュで逃げる有り様(_ _;)
一旦着てしまえば観念?して散歩に行くのですが、着させるまでがもう大変。

さ、行くよー。と出発前に。
相当レアです、アリスのカッパ着用姿(*´艸`*)


エリはお尻だけ(笑)




この日、昼には雨が上がり…夕方には普通にまっぱで散歩へ。
アリちゃん…わざわざ頑張ってカッパ着る必要なかったかもね(*ノω・*)テヘ


--
ポチリ、お願いしまぁす♡(byティナ)
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

2015年3月9日月曜日

病院②

先週の金曜にあったことを今日書くって…まあだらゆるなのでいっか☆

で、先週2回目の通院です。というかこっちが本来の定期通院日。
16:30予約で17:30診察開始…おお、珍しく早い!(笑)
主治医とは1ヶ月ぶりくらいかな~。先月は急遽別の先生だったので。

今回はここ半月くらい、薬を飲んだあと痛みが出てくるのが早くなった感がある、というのと
アモバンで中途覚醒しちゃうよ、というのを伝えました。
痛みの度合い?については変わりなく…関節がミシミシ締めあげられるような鈍い痛みです(;´Д`)

で、朝晩1Cずつ飲んでるサインバルタ(20mg×2C)をMAXの60mgに増やしましょうと。
朝晩の他に、朝飲んだ分の効果が切れる前に1C飲むというちょっと変則的なサイクルになりました。
眠剤については、短期以上の薬にしちゃうとエスカレートしてしまうよ、ということで
レンドルミンD錠0.25mgをお試し的に少し出してもらい、週末に1T飲むもよし、半錠にしてアモバンと併せて飲むもよしとなりました。
口中崩壊錠って初めて!
そいえば半錠の場合、保存はどうするの?って薬剤師さんに聞くの忘れた。。_| ̄|○


バルたんはもうこれ以上は増やせないよーと言われました。
まあそうですよね、最大60mg/日ですもんね。
今回は状態が悪化したのではなく、40mgに身体が慣れちゃったのかしらと思っています。
この前1日薬が切れて痛かったとき、痛いは痛かったけど1ミリも動けないわけじゃなかったですし(笑)
ていうか薬探しの旅はもうイヤなので、60mgで落ち着いてほしいです。
(あと薬価も少し下がんないかな…効くんだけどお値段がさ…(´ヘ`;)ウーム…)

そしていつの日か減薬をして、薬ゼロライフへ!
(今のとこいつまで飲み続けるとか、そういう話全然出てないからねー)



--
ブログ村参加しました!
にほんブログ村 病気ブログ 疼痛・慢性疼痛へ
にほんブログ村

2015年3月8日日曜日

3月のトリミング

ということで1週間遅れましたが、アリスとティナのトリミングの話です。
(話っていっても大したことないですけどね〜(笑))

まずアリス


ここは立ち耳のコにはバンダナを着けてくれます(˶′◡‵˶)
今月はイチゴ柄♪
サラッサラのふわっふわ〜
かーわいいー♡(親バカMAXすみません)


続いてティナ。



たれ耳のコの場合は、こんな風にリボンを着けてくれます。3月はイチゴなのか、ティナもイチゴちゃんでした('▽'*)

ティナはロングヘアなんですけど、うねうね癖っ毛なので基本的には短くしています(^^;;

あ、エリの皮膚炎は良くなりました!
なので今週トリミング行ってきます。




--
ブログ村に登録してみました☆

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

2015年3月6日金曜日

病院①

行ってきました昨日、病院へ。
今日も行くんだけどねー(´・ω・`)

昨日は診察開始時間からは30分くらいしか待ってないから、そこそこ早めに処方箋もらえたのではないかと。
(病院到着時間から数えると1.5hなんだけど、じーちゃんばーちゃんめっちゃ早いからマッサンやってる時間でかなりの人数が受付待ちしてたよ…)

しかし昨日のハイライトはそこではない。
なんと遊映さん、4日夜~5日朝にかけて文字通り一睡もできませんでした。

おそらく、4日朝に飲んだラス1のバルたんの血中濃度が下がりきらない&アモバンなし、だったからかと思われ(・д・)チッ
寝たくて目を瞑ってもチカチカするし、頭の中でクリスマスシーズンに流れてるあのシャンシャンした音が鳴り響くし。。

あたまがだめになったとおもったよ(*゚ρ゚)

そうして迎えた朝からは、バルたんを飲み始める前、全身が痛かったあの頃の状態が一気にぶり返してきやがりました。

投薬前はジワジワきてたものが一斉にどーんと出る…思ってた以上にしんどかった。。
ナースが「飲まなくていい薬じゃないですよっ!」って言ってた意味もわかりました。。

この病気、ほんとに薬の力で痛みを押さえ込んでるだけなんだなあ。

で、昨晩はバルたん&アモバンを服用し泥のように眠る眠る。
いつもならアモバンの効果が切れると中途覚醒するんだけど、それもなく気付いたら朝でした!
しかーもバルたんも効いてるから手足も大体OK☆(バルたんでも完全に痛みが抑えられるワケじゃないんです)

ということで今週2回目の出社!でも午後も早々に通院で早退!(笑)

あっ、アリス&ティナのトリミング話はこのあとです~(;・∀・)

2015年3月4日水曜日

2日連続病院て

遊映さんの神経性障害疼痛の通院は今のところ3週間おき(ほぼ月イチ)です。
(喘息の定期通院はしてないので、コントロール不良のダメ患者です。そろそろちゃんとコントロールしないとマジでやばいと思った2014-15の秋冬(°_°))

で、だ。
昨日辺りから薬の残が次回受診日までもたない気がしてたのです。
ていうか確実に3日くらい足りない。
サインバルタとアモバンが。
※ユベラは気休め程度だし時々飲み忘れるのでむしろ余ってる(笑)

まあ、少しなら飲まなくても平気なのかなーとか楽観的に考えたのち、そういやバルタんは離脱症状出る薬だったと気付いて仕事中に病院へ電話。
そしたら。

サインバルタは(あなたにとっては)数日でも飲まなくていい薬じゃないですよ!と。
(あと2〜3日だし、飲まなくても平気ですよねー?とか事務員さんに聞いたらナースへ確認、軽く叱られる←今ここ)

そんでもって、今日の午前中までに来られますか?とね(´・∀・`)
バカ言わないでください
今職場だよ!
力の限り頑張っても午後だよ!

でも実はここ最近、バルタんが効いてないようで身体が痛い。
だから薬を切らしたくないのもあって電話したのさ。
しかし無理なものは無理だ。
空飛ぶ何かとか時空を超える何かが必要だ。

ので、ナースさん少々の沈黙の後、明日朝イチに来いとのこと。
今週既に2日休んでるよ…orz
しかも金曜は通院日♡(つд`)
わかってる、行くしかないの。

あのね。
こんなに渋ったりしてるのは、薬が足りないのが遊映さんのせいじゃないからなの(´・c_・`) 
実は1月→2月の受診日は21日の間隔だったけど、2月→3月の間隔は24日なのでした。
前回受診時に処方のオーダーが21日分だったみたいですね。
そりゃー足らないワケですよщ(゚Д゚щ)
これ処方ミ(ry

主治医は火金担当だから処方箋ついでに診察してもらうわけにもいかないし。
バルタんがというよりは、ぐっすり眠るためにアモバンが必要なので、行ってきます。

稼働時間がどんどん下がるよー!!

2015年3月1日日曜日

皮膚炎……

エリが皮膚炎になってしまいました(/_;)

抗生剤とか経口ステロイドの飲み薬を5日間服用したあと塗り薬、で治療していくようです。
本犬が痛がったりしていないのが幸い。

が、今日予約していたトリミングはエリはキャンセル。
治ったらキレイキレイにしてもらおうね~!


エリの時はいいお天気になりますようにー。
2匹のトリミングのお話はまた次回。